京都支部2022年度第3回資格更新研修会(10月・11月ふれあいペアレントプログラム指導者養成講座)のお知らせ

下記の通り、ふれあいペアレントプログラム推進研究会との共催で、京都支部第3回資格更新研修会を予定しております。
なお、参加申込は、2022年8月23日(火)から、ふれあいペアレントプログラム推進研究会のサイトにて受付いたします。

◆2022年度 京都支部 第3回資格更新研修会◆
■研修テーマ:「ふれあいペアレントプログラム指導者養成講座」
■講師:尾崎 康子 氏(東京経営短期大学)
■日時:2022年10月22日(土)~30日(日) オンデマンド配信
2022年11月5日(土)9時30分~17時00分 ライブ配信
2022年11月6日(日)9時30分~17時00分 ライブ配信
※全日程オンラインで行います。

■研修内容:本研修会の「ふれあいペアレントプログラム指導者養成講座」では、3日間の研修を修了することによって、ふれあいペアレントプログラムの指導者として認定されます。認定を受けた指導者は、自身が関与している施設や機関で自閉スペクトラム症(ASD)の幼児を持つ親に対して本プログラムを実施することができます。
ふれあいペアレントプログラムとは、ASDの幼児に社会的コミュニケーション発達を促す方法を、その親に教授する心理教育プログラムです。近年、DSM-5において社会的コミュニケーションの偏りや障害が診断基準に採用されるようになり、ASDの社会的コミュニケーションが注目されています。定型発達では、社会的コミュニケーションの基盤は乳児期後半にできますが、ASDでは2、3歳でもできない子どもがほとんどです。しかし、社会的コミュニケーションに問題や障害を持っていると、言語発達や社会性発達にも影響を与えることが指摘されており、ASD児が抱える社会的コミュニケーションの問題をそのままにしておくと、二次障害としてその他の発達を阻害することが考えられます。そこで、ふれあいペアレントプログラムでは、4歳未満のASDの子どもを対象に社会的コミュニケーション発達を促すことを目的にしています。
■ポイント数:4
■参加費:20,000円 ふれあいペアレントプログラム推進研究会に払い込みます。払込方法は、受講可能の方にふれあいペアレントプログラム推進研究会が送信するメールに記載されます。
■申込受付期間:2022年8月23日(火)~9月22日(木)
*定員は30名。申込者多数の場合は京都関係者を優先して抽選になります。また、申し込みの状況によっては期日よりも早く締め切りを行う場合もあります。参加可能な方には連絡をします。その方が参加費を払い込んだ時点で、参加が確定します。
*期間外での申込受付はいたしませんので、ご注意ください。
■申込方法:ふれあいペアレントプログラム推進研究会の申込フォームより申し込む。
(2022年8月23日より受付開始)。
メールでの申込受付は行いません。
■留意事項:
・日本臨床発達心理士会2022年度年会費が未納の方は研修会に参加できません。万一、研修会当日までに未納(納金処理未了)であることが判明した場合、研修ポイントが無効になる場合があります。ご注意ください。
・研修会における写真撮影、音声録音・録画などはお断りしております。退席をお願いすることもありますので、ご注意ください。