京都支部2021年度第2回資格更新研修会のご案内

2020年度以降、COVID-19感染予防対策のため、WEB開催で研修会を行って参りましたが、このたびの資格更新研修会では、約2年ぶりに会場にご参集いただくこととしました。
感染予防対策として、十分な距離を保つ受講環境を整えるため、京都支部会員限定で、人数制限を設けます。また、当日は、マスクの着用をお願いし、発熱、風邪の症状等、体調不良の場合は、参加を控えていただきます。
なお、今後京都府内におけるCOVID-19感染状況に変化があれば、オンライン開催に変更する可能性があることをご承知ください。
支部会員の皆様には、奮ってご参加いただきますよう、お願い申し上げます。

■研修テーマ:「発達障がいのあるひとの就労支援」

■講師:向後 礼子 氏(近畿大学教授)

■日時:2022年1月23日(日)13:30~16:30(受付開始時間 12:45)

■研修内容:発達障がいのあるひとの就労支援はいつからはじまるのでしょうか。学校を卒業する前? 卒業後? 働きたいと考えはじめた時? 子どもたちの人生は学校から社会へ切れ目なくつながっています。そして、ある時を境に働く生活に必要なスキルを学校生活のスキルと全く別に学ぶわけではありません。もちろん、特定の職業を遂行する上で必要なスキルや職場での振る舞い方など学校時代とは異なる課題もあります。しかし、キャリア教育が小学校時代からはじまるように働く力・働き続ける力の育成は児童期から続く課題といえます。学校から職業への移行をより円滑なものにするためには、この連続性を意識することが大切だと考えています。そこで、働く視点から学校生活の課題について考えてみたいと思います。

■会場:京都ノートルダム女子大学(京都市左京区下鴨南野々神町1番地)
地下鉄烏丸線「北山駅」1番出口から東へ徒歩7分
※お車での来場はご遠慮ください

■ポイント数:1
■参加費:500円
■申込受付期間:2021年12月13日(月)~2021年12月27日(月)
*対象は、京都支部会員の方に限定します。定員70名(先着順)。

■申込方法:
1.支部ホームページ<https://jacdpkyoto.org/>研修参加申込フォーム
2.支部研修申込専用アドレス<kensyu@jacdpkyoto.org>にメール送付
上記いずれかの方法で、①氏名(よみがな)、②臨床発達心理士登録番号、③所属支部、④所属先を明記の上、お申し込みください。
申し込みを頂きますと、5日以内に「参加の可否」および、参加費用の納入方法の連絡を差し上げます。納入方法は「イベントペイ」(株式会社メタップスペイメントが運営する決済機能搭載のイベント参加WEB受付システム)を使用し、事前に参加費を納入していただきます。参加費納入の際にはシステム利用料(220円)をご負担いただきます。
6日経ってもその連絡メールが来ない場合は、支部ホームページお問い合わせフォーム、または支部アドレス<info@jacdpkyoto.org>宛に、早急にご連絡ください
*期間外に申し込みをされても一切受け付けません。
*なお、申込者多数の場合は、期限以前に締め切ることがあります。支部のホームページをご覧ください。当日参加はお受けできません。
*申込者が定員を超えた場合は、キャンセル待ちとして申し込みをお受けします。キャンセルが発生した場合、順に受講可能の連絡を差し上げます。
*受講可能の連絡を受け取った方で、何らかの理由で参加が出来なくなった場合は、速やかに事務局まで御連絡ください。

■ご参加にあたっての留意事項:
・日本臨床発達心理士会年会費が未納の方は研修会に参加出来ません。万一、研修会当日までに未納(納金処理未了)であることが判明した場合、研修ポイントが無効になる場合があります。ご注意ください。
・IDカードの持参を忘れられた場合、または10分以上の遅刻、10分以上の早退をされた場合はポイントを交付しませんので、ご了承ください。
・研修会における写真撮影、音声録音・録画などはお断りしております。退席をお願いすることもありますので、ご注意ください。
・当日は、マスクの着用をお願いします。また、発熱、風邪の症状等、体調不良の場合は、参加をお控えください。
・受付では、マスク着用の確認と検温をさせていただきます。感染予防対策へのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。